【リスン】という施設名には、“一人ひとりの心の声に耳を傾ける”、という想いが込められています。
障がいのある子どもは、成長する過程において、健常の子どもよりも多くのハードルを越えなくてはいけません。
そして、その過程は、障がいの大きさや、こだわりなど、個人差で大きく変わります。
【リスン】では、その違いに敏感になるためにも、子どもの心の声にしっかりと耳を傾け、子ども一人ひとりの成長に寄り添いたいと考えています。
さらに、障がいのある子どもを育てるご家族、とくにお母さんの心にも深く寄り添うのが【リスン】流。
子どもの療育や将来のことなど、相談ごとは何でも構いません。
いつでもスタッフにご相談下さい。
また、【リスン】は、施設長を中心に、家族で運営するアットホームな施設です。
親戚の家のようなリラックスできる雰囲気のなか、子どもたちとは家族のような関わりを心掛けています。
【リスン】滞在中は、子どもたちの希望を聞きながら、スポーツや書道に取り組めるようお手伝いをします。
学校や自宅への送迎は、個々の希望に合わせて対応します。
月曜日~土曜日
下校~最長18時まで
日曜日